Privacy Policyプライバシーポリシー
第1 基本方針
SOSiLA物流リート投資法人(以下「本投資法人」といいます。)は、個人情報の取扱いについて、個人情報の保護に関する法律(平成15年5月30日法律第57号。その後の改正を含みます。)及び関係法令・ガイドライン等並びに社内規程等を遵守し、適切かつ安全な管理、運営に努めます。
第2 個人情報の利用目的
本投資法人が取得する個人情報は主として本投資法人の発行する有価証券の保有者の方々、本投資法人の運用資産の借主様その他本投資法人の取引先等の個人情報です。 本投資法人の個人情報の利用目的は以下のとおりとします。
- 本投資法人の発行する有価証券の保有者の方々に対する本投資法人の義務履行のため
- 投資主様との関係を円滑にするための方策を実施するため
- 投資主名簿、投資法人債原簿の作成及び法令上必要とされる各種報告書の作成並びに投資主様及び投資法人債権者様の情報を管理するため
- 投資口の追加発行及び投資法人債の発行の際その他本投資法人の発行する有価証券の購入を検討される方々に対して一定の情報を提供するためのデータの集積、統計及び分析のため
- 本投資法人による運用資産の取得、取得に係る調査及び検討並びに売却先の募集に関するデータの集積、分析及び売却活動を円滑に行うため
- 本投資法人の運用資産の賃貸業務を適切に行うため(本投資法人の運用資産の利用者様の利便性等を高めるために行うアンケート調査等への利用を含みます。)
- 本投資法人の業務を遂行するために弁護士、公認会計士、不動産鑑定士、司法書士、土地家屋調査士等の専門職業家へ依頼をするため
- 本投資法人の資産の取得及び運用に係る資金の借入れ、投資法人債の発行及び投資口の追加発行のため
- その他本投資法人の業務を適切かつ円滑に遂行するため
なお、本投資法人は、上記利用目的の達成に必要な範囲内で、個人情報を利用するものとし、個人情報を目的外に利用することはいたしません。また、変更前の利用目的と関連性を有すると合理的に認められる範囲を超えて個人情報の利用目的を変更いたしません。
第3 個人情報の取得
個人情報の取得は、その利用目的の達成に必要な範囲において、適法かつ公正な手段により行います。また、本投資法人は、本投資法人が独自に、又は本投資法人の運用資産を管理するプロパティ・マネジメント会社等から個人情報を取得するに先立ち、利用目的をホームページ等で公表するものとし、ご本人との契約の締結に伴って契約書その他の書面(電磁的記録(電磁的方式(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式をいいます。)で作られる記録をいいます。)を含みます。以下同じです。)に記載された当該ご本人様の個人情報を取得する場合その他書面を通じてご本人から直接個人情報をご提供頂く場合には、個人情報の利用目的をあらかじめ明示いたします。ただし、提供時の状況から利用目的が明らかな場合その他法令等で許容されている場合は、利用目的の明示を省略させていただくことがあります。
第4 第三者への提供
個人データの第三者への提供は、法令の定めによる場合のほかは、本人の同意のない限りこれを行いません。
第5 正確性の確保
本投資法人は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人データを正確かつ最新の内容に保つとともに、利用する必要がなくなったときは当該個人データを遅滞なく消去するよう努めます。
第6 安全管理措置
本投資法人は、個人データを適切かつ安全に管理し、外部からの個人データへの不正アクセスやその不正使用、紛失、破壊、改ざん及び漏洩等を防止するため、必要かつ適切な措置を講じます。
第7 個人データの取扱いの委託
本投資法人が保有する個人データについて、その取扱いを外部に委託する場合があります。本投資法人は、個人データの取扱いの全部又は一部を外部に委託する際、個人データを適切に保護するための管理体制を構築し、かつ、実行していることを条件として委託先を厳選し、業務委託契約の締結を行います。また、本投資法人は、個人データの安全管理が図られるよう、業務委託先に対して必要かつ適切な監督を行います。
第8 継続的改善
本投資法人は、本個人情報保護方針を含む個人情報に関する社内規程等を整備するとともに、継続的に見直しを行い、これらの改善に努めます。また、法令改正その他により、必要に応じ、本個人情報保護方針を改定することがあります。
第9 保有個人データの利用目的の通知、開示、訂正等、利用停止等又は第三者提供の停止のお申込み・請求への対応
本投資法人に対するご自身の保有個人データの利用目的の通知、開示、訂正・追加・削除(以下「訂正等」といいます。)、利用停止・消去(以下「利用停止等」といいます。)又は第三者提供の停止のお申込み・ご請求については、下記お問い合わせ窓口にお申し出いただき又はご請求いただくことができます。その際、申出者・請求者のご本人確認(運転免許証のコピーのご提出等)をさせていただいたうえで、合理的な期間内に対応いたします(代理人の場合は、代理人であることを確認させていただいたうえで、合理的な期間内に対応いたします。)。
本個人情報保護方針の内容に関するご質問についても、下記お問い合わせ窓口までお問い合わせください。
名称 | 住商リアルティ・マネジメント株式会社 (同社は本投資法人の資産運用会社です。) |
---|---|
電話番号 | 03-4346-0579 |
受付時間 | 午前9時30分から午後6時まで (土曜、日曜、祝祭日及び同社所定の休日を除きます。) |
なお、投資主名簿記載事項に関わる個人情報に関するお問い合わせ等につきましては、お手数ですが、下記連絡先にお問い合わせください。
名称 | 三井住友信託銀行株式会社 証券代行部 |
---|---|
住所 | 〒168-0063 東京都杉並区和泉二丁目8番4号 |
電話番号 | 0120-782-031(フリーダイヤル) |
受付時間 | 午前9時から午後5時まで (土曜、日曜、祝祭日を除きます。) |